5. プラハ・カレル大学における国際シンポジウム
「New Trends in Chinese and Japanese Theatre Studies」
プラハ・カレル大学との共催で、中国及び日本演劇をテーマとする国際シンポジウム「New Trends in Chinese and Japanese
Theatre Studies」を開催した。東洋演劇コースからは以下の2名が研究発表を行った。
日時:2004 年10 月6日、10 時00 分〜 18 時00 分
場所:プラハ・カレル大学
報告者1: 李墨(特別研究生・早稲田大学演劇博物館助手)
題目:「京劇表演的程式―以《挑滑車》為例―」
報告者2: 平林宣和(東洋演劇コース事業推進担当者・早稲田大学)
題目:「 革命現代京劇英雄人物形象小論―斯坦尼体系批判和京舞体三結合―」